田園調布のロボット教室ロボット競技・発表会のシーズンをむかえる ~発表会は大人への第一歩~

  • 2019/10/31 更新

田園調布のロボット教室ロボット競技・発表会のシーズンをむかえる ~発表会は大人への第一歩~

発表会のシーズンがやってきました!

4月の新学期からあっという間に半年が経ちました。

1年生は小学校の授業に慣れながら、ロボット教室で「ブロックの構成方法」や「動くものの仕組み」、「単位」、「パソコンの使い方」など準備学習から始まり、プログラミング、センサーを使ったロボット制作までできるようになりました。

その成果を説明(プレゼンテーション)し、ロボットを使った競技をするのが私たちのロボット発表会です。

 

キーワードは型(フレームワーク)

小学生にとって、皆の前で大きな声で発表するのはさぞ緊張することでしょう。

その緊張を少しでも和らげるため、また大人になっても使える技術として、田園調布校では発表の型(フレームワーク)をお教えするようにしています。

空手と同様、型を身に付けておけば体が自然に動き、何にでも普段と同じ状態で臨むことができます。

1.まずは挨拶と名前・・最初の発声が緊張感をときほぐします。大きな声がベストです

2.何を話すのか・・ガバニングと言われ、聴衆を聞く気にさせることばです。

3.気持ちを伝える・・なんでも構わないので自分の気持ちの変化がわかるとよいです。

4.終わりのあいさつ・・最後まで気を抜かずにクロージング

 

発表会は大人への第一歩

こうして自分の作ったロボットやプログラムを発表すること、他の人と知識を共有することは正に大人の活動そのものです。

話す内容は変わってきても、型を変える必要はありません。

お子様方にはいつまでも発表会のことを思い出して、成長していってほしいと願っています。

 

無料体験に申し込む!