今年もロボット教室ふじみ野校はFLLに挑戦します!!

  • 2019/11/04 更新

今年もロボット教室ふじみ野校はFLLに挑戦します!!

2019年度もロボット教室ふじみ野校は"FLL(First Lego League)"に挑戦しています。教室としては今年で4回目の挑戦になります。

今年の出場チーム名は

"FUJX"

です。(Xの読み方は "エックス" ではなく、ローマ数字の "テン" です。) 

メンバーはチーム名の通り10人です。

 

最年少が小学5年生で最年長は高校1年生のとても年齢の幅があるチームとなりました。また、FLL初挑戦の生徒、過去の大会で世界大会を経験した生徒、あと一歩で世界に届かず、悔しい思いをした生徒など様々な背景を持った生徒たちが集まりました。チームの目標は世界大会出場です。これからどんな活動をし、どんなチームになっていくのか楽しみです。

 

FLLは毎年違うテーマが与えられ、そのテーマに沿ったロボットゲーム・ロボットデザイン・プロジェクト・自分たちがどんなチームなのか、そして何を大事にFLL活動をしてきたか (通称:コアバリュー)のプレゼンテーションから成る全4競技の合計点を競う大会です。ロボット競技だけでない部分が特徴的です。

ロボットゲームで必要となるロボットはクレファスの通常授業で使用している "LEGO MINDSTORM EV3" を元に作成します。
ロボット大会のロボットと聞くと難しそうですが、普段の授業と同じ物を使うのでクレファス生はロボットの扱いに困ることは少ないです。 

そして、気になる今年の大会のテーマは"建築"です。

kenchiku2.jpeg

皆さんが普段住んでいる家、ショッピングセンター、学校など私たちの身の回りにはたくさんの建築物があります。そんな身近な存在である建築の問題点や課題を見つけ、その解決案をFUJXは考えていきます。FUJXは一体どんなアイデアが出るでしょうか? とても楽しみです。

FUJX初回の活動ではメンバーをまとめるリーダー、サブリーダー、そしてチームで心掛けていくルールなどをメンバー全員で話し合い、全員で決めました。そしてFUJXは現在、ロボットゲーム・プロジェクト・コアバリューを進めています。

活動は主に週末の夕方です。短い時間の活動ですが、みんな集中して自分の役目を果たしています。活動中、FLL経験者が初挑戦の生徒へ丁寧に教えている様子が頻繁に見られます。チーム一丸となって目標に向かっている姿勢が伝わってきます。

 

これからもブログを通して、ロボット教室ふじみ野校のFLL活動の様子を公開していこうと考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

無料体験に申し込む!