クレファスふじみ野校で新年度(2022年度)の授業が始まりました!

  • 2022/04/30 更新

2022年度のCrefus・Kicksの授業が始まりました。

最初の授業では,昨年度の最後の発表会のために製作したロボットを解体し,ソーティングすることから始めます.長い時間をかけて作ったロボットを解体するため,壊したくないという生徒さんも多かったですね.ソーティングというのは,パーツを整理することで新学年のコースで新しくやっていくぞ,という気持ちの切り替えも含めて行ってもらっています. 

また,この4月から新しく入塾した生徒さんにもソーティングを経験してもらいます.「どんなパーツがあるんだろう?」「こんなパーツもあるのか!」といった気付きが生まれます.そして,ロボットを製作していく段階でパーツの知識が活躍します.

今年度は,年長さん~高校1年生まで幅広い年齢の子どもたちがクレファスふじみ野校でロボット・プログラミングを楽しみながら学んでいます.年長さん~小学2年生までは土日の午前中の「Kicks」クラス,小学3年生以上は金土日の午後の「Crefus」クラスとなっています.詳しくはこちらの時間割をご覧ください.

 

Society5.0の動画を視聴しました!

 まず,Society5.0 とはそもそも何なのか説明します. Society5.0(ソサイエティ・ゴーテンゼロ)というのは,情報によって作られた世界=サイバー空間(仮想現実)と今私たちが生きているフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムが普及した人間社会のことを指します.少し堅苦しくて,わかりづらいかもしれません.想像しやすいれいを挙げると,VRやARが日常生活で用いられるようになり,私たちの様々な情報がサイバー空間と共有されて便利になる社会のことです.

Society5.0ということは,4.0や3.0…といった具合にその前の数字もあると予想する子もいるかもしれません.正解です.Society 1.0は狩猟社会Society 2.0は農耕社会Society 3.0は工業社会Society 4.0は情報社会を指します.

現在のSociety4.0では,スマホやパソコンといったある特定のデバイスだけがインターネットに繋がり,私たちはそれを使いたいときに使う道具として使用しています.あくまでも,日常生活を便利にするために使用するという形で「情報」を使用しています.しかし,Society5.0では日常生活のあらゆるものがインターネットに繋がり,世界中のデバイスとインタラクティブに繋がります.そして,「AI」や「IoT」,「ARやXR」といった技術によって日常生活そのものがサイバー空間と融合したような社会になるというのです.

 

Society5.0についてもっと知りたいと思うお友達はこちら(内閣府)をご覧ください!

Society5.0によって実現される未来の社会に関する動画はこちらになります!

 

クレファスふじみ野校では,単に知識を身に着けるだけでなく,自分たちの生きている社会がどうなり得るのか,どのような未来になるのか,どのような未来にしたいのか,自分たちの将来について考える機会を設け,子どもたちの想像力や思考力を育んでいきたいと考えています.Society5.0の動画は小学3年生から高校1年生までが一緒になって視聴し,意見や考えを共有するので,様々な刺激を与えあうことが出来ています.

また,「AI:人工知能とは何か」,「IoT:モノのインターネット」についても講師から説明をしてもらい,深い知識を得ることが出来たと思います.以下の資料が授業で配布したプリントです.基本的なイメージを掴んでほしいという思いを込めて作りました.

小学生向けのソサイエティ5.0のまとめ

teigakunen.png

次に,高校生やもっと技術的な話に興味がある子に配布したプリントです.

kougakunen.png

SS2コースでは自分で研究テーマを決定し,計画・制作を行います.まず,プログラミングや情報にはどのような分野があるのか,そういったアンテナを張るための支えになってくれればな,と考えております.

教室のご案内

ロボット教室クレファスふじみ野では知識の暗記によって学習を進めるのではなく,実際にロボット製作・プログラミングを通してSTME教育を意識して様々な分野における知識を横断的に学び,経験を通して知識や思考力を養う授業を目指し,生徒一人ひとりと寄り添いながら授業をさせていただいております.

ロボット教室クレファスふじみ野を何卒よろしくお願い致します.

 

現在ふじみ野市,富士見市,川越市,さいたま市周辺など様々な地域からロボット教室「クレファスふじみ野」に通って頂いております.コロナ禍のため個別の案内となりますが,体験授業も随時受付中(年長~)ですのでお気軽に下記リンクからお申し込みください。

 

 

 

無料体験に申し込む!