今年もやります!ロボット教室ふじみ野校前期ロボット競技発表会に向けて

  • 2019/08/24 更新

今年もやります!ロボット教室ふじみ野校前期ロボット競技発表会に向けて

クレファス前期発表会   お世話になっております。毎年恒例、ロボット教室ふじみ野校での前期ロボット競技発表会が近づいています。 前期ロボット競技発表会では、お子様のふだんの授業での頑張りを見ることができ、毎年多くの生徒さんがこの日のために頑張っています。     本日もパソコンやテキストとにらめっこをしながら、頑張って授業で学んだことを復習し、ロボット設計やプログラミング、発表用のプレゼンテーションやポスターの資料作りに精を出しています。    DSC_0631.JPG 去年まではパワーポイントを使ったことがなかった生徒さんも、スタッフに質問しながら一生懸命パソコンの使い方を覚えています。中でも、アニメーションの構成にみなさん夢中で、難しいはずのパソコン操作もスイスイ覚えていってしまいます。スゴイ!! 002.jpg 001.jpg また、発表練習では、ロボットやプログラムに詳しくない方に自分のやっていることを伝えるため、難しい言葉もしっかりと自分で説明できるようにしなければならないため、少しずつ着実に練習を重ねます。    

 

発表会となると、知らないお父さんお母さんに囲まれてしまい緊張してしまう生徒さんも多いのですが、練習段階で何度も何度も練習をして、毎年の発表会では大人顔負けの発表をできる生徒さんもたくさんいます。    

もちろん、競技にも生徒さん1人1人が本気になって取り組んでいます。ロボットの設計をどうすれば壊れにくいロボットが作れるか、どうすれば競技で有利なロボットが作れるか、生徒さんそれぞれの個性がロボットに表れてくるため、さまざまなロボットが競技に臨むのも見ものです!   DSC_0650.JPG

ロボット教室ふじみ野校では、前期ロボット競技発表会と通じてふだんおうちではなかなか見ることのできないお子様の顔が見られると、おかげさまで毎年ご好評いただいております。前期ロボット競技発表会がきっかけで成長する生徒さんも多いので、今年度もそのような生徒さんが1人でも多く増えるよう、スタッフ一同精進してまいります。お楽しみに!  

 

ふじみ野のロボット教室では、生徒さん1人1人の個性を伸ばし、自主性や思いやり、あいさつといった学力よりも大事なことをロボットを通じて楽しみながら学ぶことができます。 ご興味がある方は、ぜひ下のボタンからお気軽に体験授業や見学を!  

無料体験に申し込む!